やりたいことの区別


f:id:ReiYoshiara:20200527154536j:image

 

継続しようと思わなくても続けることがやりたいこと
継続しようと思って続けられるのが必要なこと
継続しようと思っても続けられないのがやりたいこと

 

やりたいこと

例えば私だったら
毎日プロ野球の試合結果をチェックすること。

チェックしなきゃ!とはならなかったけど、毎日欠かさずにやってました。
(6/18開幕!!)

 


必要なこと

歯磨き・シャワー

歯磨きしたくてたまらないよー
とはならなくても毎日するでしょ?

シャワーなんて浴びるのめんどくさいよ
ってなっても結局浴びるでしょ?

ここら辺は今回はちょっとほっときます。
最初のところで語感がいいので並べました笑

 


やりたいこと

私は日本にいる間、何度も筋トレをしよう!と頑張ってましたが、継続はできませんでした。
なんとなく、最近運動してないしなぁ、した方がいいかなぁ、と思って始めていたからです。

筋トレは、世間一般的にした方が健康そうですが、当時の私にとってのやりたいことではなかったんですね。

ですが、、コスタリカで生活している今は毎日欠かさずに筋トレをしています。
なぜなら、筋トレがやりたいことに変わったからです。

 


ここまでスルーしてきてすみません。
しっかり読んでくれている方はお気づきかと思いますが、
1番目も3番目も「やりたいこと」じゃん!
この2つの違い、なんだかわかりますか??

 

 


そうです。


1番目のやりたいことは
内側から湧き出てくるもの

3番目のやりたいことは
外側から喚起されてるもの

なんです。

 


内側から湧き出てくるもの

もうどうにもこうにも止められない!
やりたくて仕方がない!
思わず「!」をつけたくなるようなものです。
好きなものであったり、具体的なビジョンが見えていたり。


外側から喚起されてるもの

この解釈は「他人の価値観」に振り回されています。
「やるべきこと」や「やっておいた方がいいこと」とも言えます。
私の願望ではないけれど、まぁやっておいて損は無いし、みたいな。
なんでやってんのかわかんない資格の勉強とか。

 


継続しよう!と思って継続することは辛いことです。
自分に課しているように感じてしまいます。


私にとって筋トレが「やった方がいいこと」から
「自らの意思でやりたいこと」に変わったから継続できているのだと思います。

 


あなたがやりたいと思ったことは、2つのうちのどちらですか?
余計なものに時間を取られていませんか? 

やること自体が悪だとはもちろん言いませんが、そこの区別はできるようにしておくと頭の中が整理されると思います。

私たちが本当にやりたいことは、そこまで多くないはずです。

 

 

 

26/5/2020(28)